男気じゃんけん
“男気とは、弱い者が苦しい姿をみせないさま、男らしい気質のことである”
どうも(◎´∀`)ノ月曜日がやってまいりましたくぼんぬです
今日は約束通り『くぼんぬ、塩原へ行く』という内容です( ̄ー ̄)
おさらい.....
なぜ塩原に行ったかというと、高校野球部時代の先輩と同期で集まり、旅行に行こうという話しになったんです
普段休日はお仕事ですが、こんな機会はめったにないものなので、上司の方に土下座してお願いし、何とか休みを頂き参加しました
あ、まったくの嘘ですよ、勘違いしないで下さいね(;;;´Д`)アセアセ
今回の旅行は合計8名(先輩3名・同級生5名)のぶらり珍道中となりました
まずは車2台で1名をひろう為に宇都宮へ
宇都宮といえばちゃおず....じゃなくて餃子ですよね(゚ー゚
有名店らしいんですが、『みんみん』というお店でお昼を食べました
焼き餃子、揚げ餃子、水餃子を食べましたが......普通でした(゚ー゚;
その後は目的地周辺『りんどう湖ファミリー牧場』へ
きっと広いからキャッチボールとかできるのかな~とかわくわくしてたんですけど、入りませんでした(○゚ε゚○)笑
そこで何したかというと、アイス食べたんですよ
で、ここである同級生が言ったんですよ
「男気じゃんけんやろーーーぜっ」
補足ですが、これはとんねるずのみなさんのおかげでしたでやっている企画で、じゃんけんをして勝った人がみんなにおごるという恐怖のゲームなんです( ̄○ ̄;)!
もしじゃんけん負けても、負けて喜んでしまったら男気がないと判断されて、負け扱いになってしまうんです(゚ー゚;
ヒヤヒヤしながら初戦、奇遇にも先輩3人が残りⅠ先輩が勝ちました
それで380円のアイスを8個頼んでいる間に、売店へ行き、ぶっといサラミといろんなおつまみも追加してもらい、会計が7,000円弱でした⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピクコワイコワイ
アイスを食べた後に近くのトリックアート館へ行きました
ここでもまさかの『男気じゃんけん発動』∑(゚∇゚|||)
ちなみに入場料が一人1,500円×8で12,000円の会計......ヒィィィィーーー
そしてまさかの1回勝ってしまい残る3人
ただ決勝戦で残念ながら負けてしまい払えませんでした(* ̄ー ̄*)笑
トリックアート館は個人的に2回目だったんですが、おおぉ~ってなるのと、ん?ってなるのが半々くらいの割合でしたね
意外にここで疲れたので、旅館へGO⇒
リゾートなんちゃらかんちゃらというホテルだったんですが、名前の印象的にめっちゃ良さそうだなとわくわくしていたら、これがなかなかひどい所でした(`ε´)
まずは部屋にはいってテレビを付けるとブラウン管のテレビが砂嵐状態p(`ε´q)
チューナーにささっているカードが反対でした
また、部屋の押し入れをあけてみると、なんだか汚らしい布団が......
そして極めつけは、宴会の前にみんなでお風呂にいったんです
体を洗う席が6つだったんで、遅くきた人はあぶれてしまうんですがなんと!!
6個中3つが使えない.....水圧がなくちょろちょろしかでなかったり水しかでなかったり
百歩ゆずって壊れててもいいけど、その事実を表示しようよってゆう.....
まぁそんなこと言ってもみんないたので笑いのネタになりました
その後は宴会
2時間飲み放題カラオケ付きだったんですが、カラオケは先輩の鉄板ネタ、
「くれよんしんちゃんのオープニングテーマを全力で歌い、なおかつ小さい“つ”を全て大文字で歌う」
というネタで腹がよじれて、その後だれか歌ってもこれ以上の笑いはとれないと判断し終了
その後は部屋で2次会をし、お酒飲み~の先輩いじり~の、昔話をひっぱりだして盛り上がったり、なんだかんだありながらも早い人は10時頃寝て(潰れて)、遅い人は2時頃寝ました
そして2日目、まずは中禅寺湖へ
※ちなみに人数が少ないのは何人かセルフターマーで設定中
その後は戦場ヶ原を抜けてまたなぜか違う牧場へ行きました
そこでも当然、アイスをかけて第3回が行われ、F先輩が約4,000円弱くらい支払いました
その後竜頭の滝を見学し、
また中禅寺湖周辺でお昼を食べました
ここでも当然ながら第4回が開催されました( ̄Д ̄;;
おそばやさんだったんですが、こうゆうとこのご飯て高いんですよねΣ(;・∀・)
残念ながら私は初戦で敗退してしまいましたが、第2回勝者のちゃんが2度目のチャンピオンに輝きダントツ優勝
さすが持ってる男は違います!!
その後東照宮へ移動しましたが、雨だったので、駐車せずそのまま帰路へ
宇都宮に寄り、解散となりました
話を広げてしまうときりがないので今回は旅の内容できりあげます
まとめとしては、高校卒業以来(10年ぶりとか?)顔をあわせてもいない同級生や先輩もおりましたが、やはり2年間苦楽を共にした仲間の絆の深さをしみじみ感じた旅行になりました
これからも1年に1回くらいはこのような企画がたちあがって、一生の付き合いになったらいいなって思います(;´▽`A``(その時はまたお願い店長)笑
土日2日間休んでしまいましたので、他のスタッフにも非常に迷惑をかけてしまいましたが、リフレッシュしたパワーで今日から頑張ります
さいごにひとつ言えることは........
男気じゃんけんこえぇぇぇ~........ではまた来週じゃ~~~んけ~~~~んズコ~゚゚(´O`)°゚
今日のひとへやはこちらっ
http://www.homes.co.jp/chintai/b-1157010001921/
1部屋室内リフォーム中!!オール洋室の希少1LDKタイプに変更します
新松戸・北小金・馬橋・南流山の賃貸物件なら太陽ハウスへ。
松戸で創業して30年以上。
賃貸マンション、賃貸アパート、一戸建て、店舗、事務所、不動産、各種物件情報を取りそろえてあります。
物件情報多数掲載のラフィーヌ新松戸 公式HPはこちらから
« *・゚☆.。・東京ホタル・゚☆.。.:*・゚*・゚☆.。 | トップページ | またまた登山★ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「鳥取・島根」旅行 賃貸管理(2018.03.04)
- 成田山 鰻 賃貸管理 新松戸(2017.06.25)
- 新年の抱負(2017.01.13)
- 祖父 米寿のお祝い(2016.11.20)
- なんだかんだで地元が一番(2015.12.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1536510/51793984
この記事へのトラックバック一覧です: 男気じゃんけん:
くぼんぬ、旅行お疲れ様でした!楽しめて良かった!!\(^_^)(^_^)/
男気じゃんけんっていうのは、男だから成立するんだね!!
女気じゃんけんとかあったら、人にもよると思うけど、あとあとが怖そうだ。( ;∀;)
投稿: M子、聞いただけで男気じゃんけんにビビる | 2013年5月27日 (月) 21時32分
びびりM子さん
笑
笑
おかげ様で楽しめました(o ̄∇ ̄)/
私も男気があるので払いたくてしょうがなかったんですけど、じゃんけんで負けてしまったらしょうがないですよね
それでは今度お店でやりましょう
投稿: くぼんぬ | 2013年5月28日 (火) 13時42分